第209回知財マネジメント研究会(Smips) 特別セッション
2020年1月18日(土)に政策研究大学院大学にて開催されます、
第209回知財マネジメント研究会(Smips)の特別セッションに知財戦略デザイナーが登壇いたします。
日時 | 2020年1月18日(土)17:00-18:30 |
場所 | 政策研究大学院大学5階(東京都港区六本木7-22-1) |
参加費 | 無料(事前登録等は一切必要ありません) |
テーマ | 産学連携のための知財戦略 1.知財戦略デザイナー派遣事業の紹介 2.知財戦略デザイナーの大学での活動について 3.パネルディスカッション 大学において知財をどのように活用・マネジメントすれば、 研究成果の社会実装を推進できるかを議論します。 |
モデレーター | 隅蔵 康一(政策研究大学院大学 教授) |
登壇者 |
嵯峨根 多美 特許庁企画調査課 課長補佐 (上記1,3) 仲村 靖 知的財産戦略デザイナー/弁理士 山王内外特許事務所 (上記2,3) 羽鳥 賢一 (一社)大学技術移転協議会 事務局長・慶應義塾大学 訪問教授(上記3) 堀野 功 NTTデータ経営研究所 シニアマネージャー (上記3) |
詳細 | 詳しくは、以下、知財マネジメント研究会(Smips)のホームページを御覧ください。 <外部サイト> https://www.smips.jp/ |